Tampilkan postingan dengan label seiyuu. Tampilkan semua postingan
Tampilkan postingan dengan label seiyuu. Tampilkan semua postingan

Rabu, Maret 26, 2014

ハマトラの最終話

「なんでだああああ!!!!」

それがハマトラと言うアニメの最終話を見てから、叫びたい言葉だった、、
ハマトラとはミニマムという超能力を持っている人たちについてのアニメ、、
羽多野渉、神谷浩史などの声優が出演、、
ハマトラはアニメの中で、ナイスとムラサキという、ミニマムを持っている人たちの学校(?)であるファクルタースアカデミーの一位と二位の二人の探偵のコンビである、、
他にミニマムを持っている人たちは、バースデイ、レシオ、ハニー、そしてスリー等々、、
ミニマムを手に入れられなかったが優秀な努力でファクルタースアカデミーを卒業した警部、アートはナイスの親友の一人、、
でも、なんか疲れそうな関係ね、、一人がアカデミーにいる時、ミニマム最強者で(ナイスとムラサキは卒業せずに、アカデミーから出た)、もう一人はミニマムを持っていない者、、
負けず嫌いなあたしがアートだったら、泣くわ、、
なんか色々あって、モラルと言うミニマム研究者が悪人かな?

あ、キャラクターの紹介、、全部じゃないけどね、、笑
レビューする気、あまりないんだな、、笑

声優は聞いたことないけどね、なかなかいい声だと思う、、

うふふ、、羽多野渉~超セクシーな声~フェアリーテイルのガジールの声もやっています~

あたしが知っている福山潤は普通の男子高生のキャラの声をよくしているけど、バースデイはナンパだから少し前のキャラを違うね、、

(フェアリーテイルのジュビアの声で)「グレイ様~♥♥♥」

巨乳~ww

スリーの過去、意外と興味深い

美少年だな~

時々、モラルとアートが親戚じゃないかと思っています、、
っていうか、声優が黒子のバスケの火神の声をやっている人だよ!!すごいじゃん?
キャラも声も全然似ていない!

最強っていつも一つだけ、一人でなければならないだろう?だから、最強、一位のナイス君に並べられる人になりたい、ナイス君のミニマム最強としての孤独を終えたいと言う目的で
一般人にミニマムを与えているモラル、、
どうやって、ミニマムを与えるのか?
ミニマムを持っている人を殺し、その人の脳から後発ミニマムを作った、、
一人のミニマムから、何人分かの後発ミニマムを作れるってモラルが言ったけど、正確にはあたしは覚えていない、、
で、捜査で、モラルに殺された(のはずである)アートが、なぜか最終話に出て来て、
ナイスに(結局)負けたモラルを殺した、、いや、ナイスに負けたというより、禁断のミニマムを自分に与えたモラルが、二つのミニマムを持つようになって、身体が持たないから死にかけていたモラル、、
そのモラルをアートが銃で止めを刺した、、
で、なぜかアートがモラルの様子をしゃがんで見てるナイス君の後ろから、銃をナイス君の頭に向けている、、
EDソングが流れる前、銃の音がしたけど、当たったかどうか、分からない!
で、EDソングが終わった後、ざっとのフラッシュバックで、TO BE CONTINUEDと書いてあった、、
まだ終わっていないんだ、、シーズンツーをやる予定があるんだ、、

でも、アート君、なんでだ?何でナイス君に銃を向けているの??
ちくしょ~なんか、やっと終わったなと思ったら、進撃の巨人のように、続きに好奇心を残しやがったな!

なんでだろう~?なんでだろう~?なんでだ?なんでだろう~?
なんでだろう~?なんでだろう~?なんでだ?なんでだろう~?
なんでだろう~?なんでだろう~?なんでだ?なんでだろう~?

今日一日この曲しか口遊まないだろう、あたし、、
またしゃべくり007見ようかな、、

Kamis, Maret 13, 2014

「中二病でも恋がしたい! 」と「Working!!」

なんか、あたしがアニメのレビューをあまりしてない気がしてるんだけどね、、
それに、いきなり「なんか」という言葉を最初の言葉にするなんて、、
ま、いいや、、
あたしは普通、恋愛というジャンルのあるアニメをあまり観ていない、、というか、あまり好みじゃない、、
基本、コメディがジャンルで、学校生活、日常生活がテーマのアニメが好き、、でも、なんか恋愛の話が出るのは割と多そうだったら、ちょっと観るのに躊躇う、、
だから、「中二病でも恋がしたい!」と「Working!!」というアニメが出た時、すぐには観なかったね、、
でも、この頃、何を観ようか分からなくて、気分転換に観てみた、、まあ、後悔はしていない!
「中二病でも恋がしたい!」にはチビ六花ちゃんも可愛いし、、恋愛の話だけど、あまり羨ましくさせるシーンとかない、、
フォレバーアローンレベル上がったようだな、、あたし、、orz
「Working!!」も、なかなかいいアニメだよ、、女のキャラも可愛い子ばっかり、恰好いいのもいるけど、
でも、この2つのアニメを観て気付いた事がある、、
やはり、学校生活でも、日常生活でも、人が他の人と接触するには恋愛の話がないとなんか足りない、、
男女恋愛に限らず、同性愛の話もね、、
ま、恋愛話はともかく、「Working!!」にはキャラが普通じゃないから、どのペアーを応援するか迷ってしまう、、
ペアーがもう前から決まっている「中二病でも恋がしたい!」と違って、「Working!!」には少なくとも、2つの三角関係があるね、、(笑)
1つ目は、小鳥遊宗太・種島ポプラ・伊波まひるの三角関係、、家族が大方の姉が三人と大方の妹が一人のせいで、小さくて可愛いものが好きな小鳥遊宗太が、小さくて可愛いから小学生として勘違いされやすい種島ポプラとお似合いと思うが、、
男子恐怖で小鳥遊にしか対応してもらえない伊涙まひるも、可愛くて捨てがたい!勿論、小さいもの好きの小鳥遊は伊涙の想いは気付いてない、、あ、でも、第二期には伊波が他の男性と接触できるのを見て、不機嫌になったけどな、、小鳥遊自身が気付かないうちに伊波が自分のものだという気持ちの種が、、(//∇//)
後、小鳥遊の種島への想いは父親から娘への想いみたいだし、、
2人が本当に付き合ったら、社会の問題になりそう、、一応、種島が年上だけど、見た目じゃ、小鳥遊はロリコンに見える、、(笑)
2つ目は、佐藤潤・轟八千代・白藤京子(店長)の三角関係、、小さい時から、同い年の友達にいじめられた八千代はそのいじめっ子を追い払った元やんの店長に憧れていて、チェッフの佐藤君の気持ちには気付かず、友達だと思っている、、店長は好きな人はいなさそうだけど、八千代は自分のものだと宣言したことある、(ポーカーフェイスで言ったから、本気か冗談か分からない、、orz)
いつも八千代にパフェを作ってもらってるし、店長は、、あたしは、女同士の恋愛、反対していないぞ、、笑
あ、ちなみに、「中二病でも恋がしたい!」と「Working!!」には「小鳥遊」という名字のキャラがいる、、むしろ、出番が多い、、「Working」には主人公だしね、、
主人公って言えば、この2つのアニメの主人公の声優、福山潤さんです、、「Working」には小野大輔と神谷浩史のコンビも出たし、、福山潤と3人で「Working!!」のエンディングテーマを担当してる、、XD

左から右へ:
富樫くずは、小鳥遊六花、富樫勇太、富樫ゆめは、五月七日くみん、丹生谷森夏、凸森早苗


六花と勇太
邪王真眼とダークフレームマスター(笑)


中二病! - ライトのお楽しみ~踊っているちび六花ちゃん!

中二病! - ライトのお楽しみ~踊っているちび六花ちゃん!



Working!!
左から右へ
上:佐藤さん、店長、伊波さん、山田、相馬
下:八千代、小鳥遊、小鳥ちゃん(女装し小鳥遊)、マネージャー、松本さん

ポプラちゃんだ!

ま、どっちも、観る価値のあるアニメです、、
後、今頃、ウィンターアニメはもうそろそろ終わる頃だけど、スプリングシーズンに続くアニメもあるかもしれない、、
あたしのランキングでは、
鬼灯の冷徹
ディフラグ
ノラガミ
ノブナガン
プピポー
となりの関くん
ハマトラ
かな?

Minggu, September 08, 2013

Another hysterical day because of seiyuu... Tatsuhisa Suzuki!!

NOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
So here's the story.
I was randomly watching this anime called Servant x Service.. There's this a little bit irritating ikemen character, Yutaka Hasebe...

this guy

Hasebe Yutaka


Italy (Hetalia Axis Powers)





This anime is about Japanese Civil servant, so they always called each other by last name, and I just realized this character first name is Yutaka... orz (I love this name...)
and, and, aaaaaaaaaaaandd... the other things that made me hysterical is when I thought I had heard his voice and I search for his seiyuu, and it turned up that his seiyu, is Tatsuhisa Suzuki!!!
TA.TSU.HI.SA.SU.ZU.KI!!!!




here's the link, btw..
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/people.php?id=14071
I always watch "Free! Iwatobi Swim Club", and he's the seiyu of Makoto Tachibana!! One of the main character of that anime!!! No wonder his voice's familiar!!




and my scream was getting louder when I scrolled down and found that he's playing Yuuji Sakamoto in Baka to Test to Shoukanjuu, Viscount Druitt in Kuroshitsuji, aaaaaaaaaaaaaaaaaaand Kazunari Takao in Kuroko no Basket!!


Yuuji Sakamoto (Baka to Test to Shoukanjuu)


Viscount Druitt (Kuroshitsuji)


Kazunari Takao (kuroko no Basket)

I have to kneel in the ground and apologize to Takao, because I was kinda sick of him because I got 4 of him when I played Gachapon!!!


I gave 1 of him to Dea

And, I had heard this from Dea before that Tatsuun (his nickname) is the vocalist of OLDCODEX, the band who sings for Free!'s OP!!
That shounen-ish song!!!
KYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA~~~~~~~

OLDCODEX

Can't get the PV, so I'll give you the Anime TV Size version,,




Bye, I got anime to watch... Lalala~

Minggu, Januari 29, 2012

なぜ声優になりたいか (Kehisterisan di Pagi Hari)

AKU BUTUH TEMAN..

untuk berbagi cerita tentang betapa kerennya SEIYUU itu..!! OMG..!! OMG..!! OMG..!!

aku baru sadar kalo SEIYUU-nya Shinchan, Yajima Akiko-sama XDDD, juga seiyuu-nya Angela di Kuroshitsuji..!! uwaa.. taihen bikkuri DA ZO..! #btw, Angela itu maid yg itu, kan, ya..? ntar nonton lagi ahh..

terus terus terus, Shiraishi Minoru..!! kok aku bisa ga sadar (ehm, ga bisa baca) namanya sebagai SEIYUU-nya Sakamoto (-san) nya Nichijou..?! dia juga muncul di Haruhi Suzumiya no Yuuutsu..! btw, aku suka banget ending2 Lucky Star pas dy nyanyi2 (ga jelas) itu.. XD

lagi, Ono Daisuke..!! Sebastian Michaelis..!! Hosaka senpai..! kimoi senpai-nya Minami Family..!! baru sadar juga, dia itu Gonda di Futakoi..!! dia juga muncul di Lucky Star ma Haruhi..!! aiiii~ <3 Sakamoto Maaya..! Ciel..! muncul di Kokoro Toshokan..! #yah, ceritanya terlalu "damai" jadi aku agak males ngelanjutin nontonnya..

belum lagi SEIYUU2 K-ON yg ngisi suara di Beelzebub..! Toyosaki Aki.. Yui.. Aoi nee-san..! Kotobuki Minako.. Mugi.. Yolda..! Hikasa Youko.. Mio.. Fujisaki Azusa..!
dua sisa member Sphere juga jadi SEIYUU di sini..! Takagaki Ayahi.. Oomori Nene..! Tomatsu Haruka.. Hanazawa Yuka..!

Belum SEIYUU2nya Azumanga Daioh..! Matsuoka Yuki.. Oosakaaa..! Kaneda Tomoko.. Chiyo-chan..!

Ro-Kyu-Bu!! aiii..

aa.. aku bisa sakit jantung kalo (searching SEIYUU-nya) dilanjutin.. btw, banyak banget ya SEIYUU di Jepang itu..

Kesimpulan: SEIYUU itu KEREN..! Aku akan jadi SEIYUU..!
結論: 声優ってカッコイイ..! 声優になる..!
Summary: SEIYUU is Great..! I'm gonna be a SEIYUU..!

auh.. teriak2 lapar lagi saya..